スポーツ障害予防指導者(LATD)養成講習会開催

去る12月26日(木)・27日(金)の2日間、総合学園ヒューマンアカデミー福岡校にて、スポーツ障害予防 (LATD)養成講習会が開催されました

 

今回は上野LATS(Rスタジオ代表)、井出LATS(NSCA九州AAD)のお二人が講師として担当して下さり、1日目がコンディショニング、2日目がムーブメント実技と両日とも実技中心で即、現場で活用できる様々なスキルをご指導いただきました

1388426936175[1]       1388427052970[1]

ヒューマンアカデミーの学生の皆さんも驚きと感動の声をあげるばかり

 

「現場で使えるテクニックばかりで、すぐに使いたいと思いました」 「学校では学べないまた新しい発見や指導法が学べて、受講出来て本当によかったです」と喜びの感想を沢山聞かせて下さいました

 

こうした学生の皆さんの情熱が地域スポーツや未来のトップアスリートを支えてくれるのと確信出来ました

1388427088126[1]

皆さん、ありがとうございました

もえもんファーム しめ縄作りと味噌作り

  学ぼう、田んぼの一年間

今年3回目の事業

今回は 「しめ縄作り」と「味噌作り」を行いました。

 

今回は、前回と違い「川の駅 恋ぼたる」で行いました。

それも、一番目立つ場所で

 

しめ縄作り

とても難しいものだと思っていましたが

案外簡単だった・・

でも作るには4人が協力して作らなければ!!

子どもたちも、4人1組で協力してつくってくれました。

ブログ1

 小さいしめ縄も大きいしめ縄も同じで

みんなで協力しないと出来ない

昔は、しめ縄作りがひとつのコミュニケーションだったのだろう

またひとつ、子どもたちに教えて頂きました。

 

味噌作り

子どもたちが作ったお米で作りました。

本当は、子ども達と大豆も植えてするつもりだったのだけど

大豆は、私たちが収穫・・・・来年は子ども達と一緒に!

 ブログ3

初めてする子どももいて、保護者の方々と一緒に味噌作り

当初プログラムにはなかった事なので・・

ギャラリーも多く、「何しているのですか~」何人も聞かれました。

もえもんファーム良い広報活動となってしまいました

 ブログ2

今回も、無事終える事が出来ました。

今年度、最後の事業が来年の1月にあります。

今度は「左義長」です。

最後になりますが、楽しみにしています。

スポーツコンディショニングセミナー

スポーツが上手になりたい人参加募集

スポーツ障害を予防し、パフォーマンスアップに必要な栄養学と身体のお手入れ方法を学びます

(午前の部) 9時30分~12時30分  誰でも学べるスポーツ栄養学

(午後の部) 13時30分~16時30分  ボディーメンテナンス基礎

【日時】                                                             2013年12月23日(日)                                                    受付:9時10分~                                                            9時30分~16時30分

【受講料】                                                           5.250円(1日) / 3.150円(半日)

【申し込み方法】                                                        下記まで電話連絡かFAXにてご連絡下さい

【講師】                                                               江上 猛(一般社団法人ウェルネスJAPAN認定リトルアスリートエグゼクティブトレーナー)

※LATD資格取得者の方は1日受講で更新単位1.0となります 半日ですと0.5です

TEL:0942-42-1122 / FAX:0942-42-1124

 

MFAケアプラス養成講習会開催

12月1日(日)ウェルネス学院にて、MFAケアプラス養成講習会が開催されました。

講師は救急法のカリスマ講師NPO法人プレジャーサポート協会理事の馬場賢親先生です。

馬場先生は、これまで多くの救急現場を経験され、講師としても全国を飛び回り救急法の講師として活躍されています。

今回もアロマセラピスト、介護職などのさまざまな業種の方がご参加くださりました。

馬場先生の現場で経験したお話を織り交ぜながら、MFAプログラムが進んでいきます。

受講生の皆さんも真剣に先生のご説明に耳を傾け、何度も何度も、救急法のスキルを繰り返し練習されていました。

1385879425620[1] (2)1385879197939[1] (2)

正確なスキルの習得も大切ですが、やはり現場でいかに冷静になり、そして勇気をもってその現場に臨むか、そのためにもMFAの実践を想定した講習と馬場先生の適切なアドバイスは受講生の皆さんを大変勇気づけたようです。

1385883331450[1] (2)

ウェルネスJAPANは今後も、地域貢献、社会貢献のために、救急法の講習活動など積極的に進めていきます。

 

もえもんファームで稲刈り

9月22日にもえもんファームで稲刈りを行いました

6月に植えた稲がたくさんのお米になっていました

子ども達も自分が植えた稲の変化に驚いていました

 

初めて持つ鎌での稲刈り・・・

はじめは恐る恐る・・・

でも慣れてくると。隣の子との競争です

とても楽しそうでした

2013 0926 017

あっという間に稲刈りは終わり

見通しがとてもいい田んぼになりました

2013 0926 024

次は12月に家に飾る しめ縄づくりです

今日の稲穂の感覚覚えているかな

スポーツ障害予防のためのホームケア セミナー開催

去る平成25年10月20日(日)

「家庭で行えるトータルコンディショニング」が宮崎県日向市の株式会社トータル・ケア・サポートにて開催されました。

 

まず始めの「アライメントチェックとその修正法(ケア・ストレッチ)」では

「身体の歪みがもともとでなく、クセや使いすぎてなることを初めて知った」

「実際にストレッチなど、どうしたら良いか分からなかったので勉強になった」

「この先、子どもの運動指導する機会があるかも知れないので、勉強しといたほうが良いと思ったが、それだけでなく将来トレーナーっていうものにも興味が持てた」などの感想を頂きました。

DSC_0106[1]     DSC_0109[1]

参加者が少なかったのですが、皆さん真剣に受講してくださり有意義な時間を過ごせたと思いおます

ホームケアセミナーだけでなく、今後は『LABC』や『LATD』についても是非受講したいとのお声も聞けました。これからの宮崎のスポーツシーンが楽しみです。

DSC_0114[1]

子ども達のスポーツ障害撲滅に少しでも力になれれば光栄です。

 

株式会社トータル・ケア・サポート店舗責任者兼トレーナー 宇戸田紘希LATSより報告頂きました。

スポーツ障害予防指導者(LATD)養成講習会開催

去る10月19日(土)にスポーツ障害予防指導者(LATD)養成講習会が、宮崎県日向市の株式会社トータル・ケア・サポート様で開催されました

主な内容は「子どものレジスタンストレーニング」、「スポーツ障害予防」でしたが、まずはじめにアライメントのチェック、ウォーミングアップの実際、指導ポイント(ラダーを用いたスピードトレーニング)について実技中心に行いました

「今回初めての受講だけど、ポイントを分かりやすく教えてくれたので良かった。自分がしっかりとデモンストレーション出来るようになることが大切だと感じた 」

メインメニューであった「子どものレジスタンストレーニング」では、「子どもだけに限らず大人の方にも使える実践的なテクニックや声掛けの仕方も話していただけ、分かりやすかった。」とのご感想を頂きました

DSC_0095[1]DSC_0097[1]

少人数ではありましたが、かえって濃密な講習会が行え、参加者の皆さんも終始、リラックスした状態で受講して下さり、最後には、「分かりやすく講習を進めてくれ、ありがとうございます」と嬉しいお言葉も頂けました。

DSC_0101[1]

お二人の参加者の方々がそれぞれの職場に持ち帰り、即実践したいとのことでした。こうしてスポーツ障害予防の輪が広がっていくことに喜びを感じています。

以上、(株)トータル・ケア・サポート店舗責任者兼パーソナルトレーナー 宇戸田紘希LATSよりご報告頂きました。

 

スポーツ障害予防指導者(LATD)養成講習会開講

9月15日、22日(日)にウェルネス学院にて「スポーツ障害予防指導者養成講習会」が開催されました。

この講習会は、スポーツ活動に参加するスポーツ愛好者からアスリートまで幅広い年齢層の方々に対し、スポーツ障害を予防し、健全なスポーツ活動が行えるために必要なトレーニング指導法、ケア・コンディショニング方法が行える専門家の養成講習です。

この講習会の特徴は受講後すぐに現場で活用できる実技を中心としたもので、実際に初日で学んだ技術をクライアントに利用し、大変大きな効果があったと早速喜びの声があがっていました。

1日目

機能解剖学、生理学、栄養学を学ぶ「トレーニング基礎」、エラーが生じた姿勢や動きを改善するトレーニングやストレッチ、アプローチ法を学ぶ「コンディショニング」

KIMG0726-1[1]

 

2日目

「スポーツ障害予防」に必要な評価法とその改善するためのアプローチ法、スポーツ動作を生み出す体幹強化や動きの修正に役に立つ「ムーブメント実技」が行われ、皆さん自身の体の調整や指導に役立つ技術ばかりだったと絶賛されていました。

KIMG0765-1[1]  KIMG0823-1[1]

試験結果は1ヶ月後ですが、「明日から学んだ技術を使って、どんどん自分のものにしていきます」、「必ずクライアントの皆さんに役立てます」と笑顔で受講の感想を述べられていました。

 

皆さんがご活躍されることをウェルネスJAPANも心からご祈念しております。お疲れ様でした!

第二期介護職員初任者研修

福岡県指定

介護職員初任者研修第二期受講生募集(定員12名)

一般社団法人ウェルネスJAPANでは、人材育成の一環として介護職員初任者研修を進めております。

初めての方や、お仕事をお持ちの方でも安心して受講いただけます。

私達と共に、介護の現場で必要不可欠な知識や技術を、効率よく確実に身につけましょう。

 

詳しくはこちらから

介護職員初任者研修第二期受講生募集

申込用紙(印刷してご利用下さい)

第二期介護職員初任者研修講座受講申込書

 

中国上海武術研修報告

8月22日(木)~26日(月)4泊5日、中国上海へ武術研修に
小学生から大学生の3名が参加しました。
前日まで40℃を超える猛暑が続いていた上海でしたが、研修期間は
台風の影響もあり、涼しい心地よい環境で武術研修を受ける事が出来ました
今回も武術研修費を一般社団法人ウェルネスJAPANより奨学金を頂きました


武術研修1hp.jpg

歴史ある魯迅公園の記念館広場や上海精武体育館にて、中国武術界トップクラスの老師(先生)からマンツーマンの指導を受けたり、上海少年武術団との武術交流や認定試験受験など大変充実した5日間を過ごしてきました


武術研修2.jpg

中国上海では武術だけでなく、現地の方々との交流を通じて、風習や言葉なども学ぶことが出来、子ども達も積極的に慣れない言葉やジェスチャーでコミュニケーションをとるなど成長が見られました

武術研修3.jpg

武術認定試験も全員無事合格!出来ました

こうした機会を与えて下さったウェルネスJAPANの「子ども夢サポート」に感謝し、この経験を生かして、日々の研鑽を進みたいと思います