Home各種認定制度LATD

各種認定制度

運動指導のリーダー養成各種資格認定

資格認定:スポーツ・運動指導者向け

スポーツ障害予防指導者

スポーツ障害予防指導者はスポーツ活動に励む子ども、
アマチュアからプロレベルの競技選手まで各競技レベルにおいてスポーツ障害を予防し、
かつ安全に指導が行えるスポーツ指導のエキスパートの資格です。

スポーツ指導において、未だに指導者自身の経験値や勝利至上主義や根性論による「やり過ぎ、やらせ過ぎ」がスポーツ障害を招きます。スポーツ障害予防指導者は最新のスポーツ医科学に基づいたスポーツ指導法とトレーニング法を用いてスポーツ障害の予防、または外傷発生時のようなアクシデントに即座に対応出来る専門家を養成し、質の高い地域のスポーツ指導者が増えることで健全なスポーツ活動支援を目指します。

MFAケアプラスCPR&AED(救急法)が学べる!!

スポーツ障害予防指導者では、未然にスポーツ障害を防ぐチェック法やそのトレーニングやストレッチ方法を学びますが、スポーツ現場では予測しない怪我や事故が起こることがあります。 万一そのようなスポーツ事故に遭遇した場合、素早い対応がその後の予後に影響します。 そのような不測の事態に対応するためにウェルネス学院では世界140ヶ国で 普及されている救急法、MFAプログラムを採用しており、オプションで学ぶことが可能です。 MFAプログラムはロールプレイング方式によって、現場を仮想した実践的な救急法のトレーニングを行うことによって救急現場で対応できる自信と技術を学びます。

修了認定:一般、家庭向け講習会

1.初級スポーツ障害予防指導者

地域スポーツ指導者対象のセミナーです。
安全で効果的なスポーツ指導を可能にします。

最新のスポーツ科学に基づいた指導法とコンディショニング法でスポーツによる怪我や挫折から子ども達を守ります。

2.家庭向けスポーツ障害予防講座

本講座はスポーツ活動に励む子ども達を
家庭で出来る食事やケアなどの知識や方法を学ぶ講座です。

スポーツ指導現場の専門家の養成がスポーツ障害予防指導者であるのに対し、家庭向けスポーツ障害予防講座は家庭での子ども達のケアを主たる目的とし、食事のバランスや摂取のタイミング、休養方法、自宅で出来るストレッチやコンディショニングケアの習得を子ども達の保護者(親)を対象に講習会を開催します。

資格認定:アスリート指導者、高齢者の運動指導者の指導者向け

1.NSCA-CPT(パーソナルトレーナー国際ライセンス)

NSCA-CPT(パーソナルトレーナー国際ライセンス)は、
メジャーリーグやNBA、NFLをはじめ、世界レベルで戦うトップアスリートをサポートする
スポーツトレーナーが保有するライセンスです。

NSCA(全米ストレングス&コンディショニング協会)とは、世界のトレーニングのガイドラインを発信するスポーツ医科学研究と現場での指導を架け橋とする団体です。ウェルネス学院では、NSCA-CPT取得レベル可能なカリキュラムと指導を行います。

2.介護予防機能改善指導者

介護予防機能改善指導者は、
予防医学の専門知識と実践性を持つ専門家の資格です。

介護予防機能改善指導者はクライアントの身体の状態、既往歴(疾病や障害)、運動能力に応じ、個別、集団における運動指導法を習得し、指導することが可能な指導者資格です。

Page Top